みなさん、こんにちは。 いかがお過ごしでしょうか?
私はとうとう耳に「不景気」というタコができてしまいました。 会う人会う人景気の話しばっかり・・・たしかに自動車業界かなり深刻な状況で あることに変わりはありませんが、今年も残り僅か・・・せめて忘年会などで酒を たしなむ時位は暗い話しは無しで楽しめたら・・・と思っています。
さて、最近はめっきり私物化?しつつあるこの「EXPO」・・・忘年会といえば、 「よせ鍋」「焼き肉」が定番ではありますが、ここで一年間の感謝の意を込め、 まこでん管理人から「今日のワンポイント」・・・安い食材でもより美味しく食べれる 方法を特別にみなさんに伝授したいと思います(笑) ※「それ位のこと知ってるよ~」「別にそんなこと聞きたくな~い」・・・という方は どうぞスルーしちゃって下さい。
・Q1.お手頃な価格でお買い求めいただける赤身の肉をあたかも霜降り肉を食べて いるかのように少しでもやわらかく&ジューシーに食べるには・・・?
・Q2.普通に味噌汁に使う味噌でもよりこくのある味噌鍋に仕上げる方法は・・・?
私も一回づつではありますが、実際に確認をしてみましたが、レベルアップすること だけは確かです。 ワンポイントの答えはこの記事の最後に記載されていますので、是非一度試して みて下さいね。
・・・ていうことで、「ダイアグステーション」立ち上げに向けての準備&改修工事 第五弾のStudio Mac.外壁のメンテナンス工事が年末近くまでかかりそうな雰囲気 の中、改修工事第七弾の屋上手すり部分の補強工事&ダイアグステーションの 屋上看板の設置工事が始まり、一昨日、無事作業が完了しました。
 ※矢印の職人さん→仕事とはいえ命綱なし・・・私にはとてもまね出来ませんね。
 ↑手すりの補強の目的は、新しく取り付けするダイアグステーションの看板が 従来の物より大きくなるためです。

新しくなったダイアグステーションの看板は、すべての工事が終わったときに 公開したいと思います。
ところで、最近流行のPND・・・価格が違うので、簡単には比較できませんが、 先日入庫してきた車に取付したトライウイン「DTN-V001」・・・PNDにしては結構 機能満載です(笑)

一応、少しだけ特徴を記載しておきますと・・・
1.上記画像の通り、ワンセグTVとナビの2画面同時表示が可能です。 (ちなみにU3V、MP50BD、T10、SB360DTともこの機能はありません・・・ 私が知る限りこの機能をもっているのは、このメーカーだけだと思います) 2.ワンセグTV番組の録画、再生に対応。 (最近はこの機能が使えるPNDが少しずつ増えてきましたね) 3.2CHステレオスピーカー内蔵。 (これも結構他社にないかも・・・) 4.FMトランスミッター機能を搭載。 (U3V&MP50BD&T10→無し、SB360DT→有り) 5.SDカードに保存された音楽、動画の再生が可能。 (U3V→MSで可能、MP50BD→不可、T10&SB360DT→音楽のみ可) 6.10mスケールでも一方通行の表示が可能。 (U3V→25~50m、MP50BD→無し、T10→50m、SB360DT→25m、V001→10~25m) 7.スタイラスペンが本体に収納されている。 8.ナビなのに電卓が付いている。 9.ブラックジャックができる→車内で暇つぶしが可能。 (実際にやってみましたが、これ結構いいかも) 10.有機ELディスプレイを採用→画面がクリアでワンセグ視聴にはとても最適です。 11.24V車にもそのまま取付可能。 (これも他社にはほとんど無い機能・・・DC/DCコンバーターが必要ありません)

12.「安全運行設定モード」のON又はOFFボタンをタッチして安全運行の設定が可能 →ONに設定すると、本機がGPS衛星から信号を解析して走行していると判断し、ワ ンセグTVは表示されず音声のみの視聴に・・・逆にOFFにするといわゆる走行中も 常にワンセグTVの表示が可能になるという素晴らしい機能です。車速信号&パーキ ングとも接続不要でこんな機能があるなんて初めて知りました。 (正しく取り付けしてもスイッチ一つで視聴の切り替えが可能・・・他社もそうすれば いいのに)
13.これで値段は・・・当店販売価格→55,800円(税込)です!!(12/14現在) (U3V→52,800円、MP50BD→44,100円、T10→51,400円、SB360DT→56,700円)
以上、価格&機能面から他社のPNDと比較しても結構コストパフォーマンス高い かも。トライウイン・・・当店ではそれほど多く取り扱いはございませんが、初めて見 た感想としては、「意外といいじゃん~」、後は品質、アフター、故障時の対応・・・等 がクリアできれば、当店でも積極的に販売していってもいいかなって感じです。 (まだ取り扱い店が少ない&競合が少ない?ということもありますが・・・(笑))
トライウイン「DTN-V001」・・・只今のところ、定番在庫にはしておりませんが、 ご注文いただき、メーカーに在庫があえば3~4日程で入荷→お引渡し可能です。 こちらの商品もどうぞよろしくお願い致します。
只今、ケンウッドDVDプレーヤー「VDP-09」発売記念キャンペーン中です!!
<答え> ・Q1.焼く直前、肉にほんの少し片栗粉をまぶしてから焼くと赤みの肉でもやわらかい&ジュ ーシーな焼き肉をいただけます。(情報入手番組→キューピー3分クッキングの小川先生)
・Q2.火をかけていない冷たい鍋の状態でまずは昆布を一枚下に敷き、その上にあさりと たらの白身を載せ酒をかけ5分程酒蒸しにしてからだしを入れ、味噌をいれるとこくのある 味噌鍋がいただけます。(情報入手番組→上沼恵美子のおしゃべりクッキングの濱本先生)
 ↑酒を入れたこの状態でふたをしてから酒蒸しにします。 ※味噌を入れるときは味噌を直接鍋には入れず、いったん別の入れ物に味噌を移し、 そこにだし汁を入れて溶かし込んでから鍋に入れるとだまにならないで美味しくいただけます。 味噌鍋に入れる具材としては、長ねぎ、厚揚げ、つくね・・・などがおすすめです。
「今日のワンポイント」→味がレベルアップすることだけは確かです。 是非一度試してみて下さいね♪
・・・っていうことで、世の中景気のいい話しがまったく聞かれなかったこの一年・・・ 石川遼くんの活躍だけがなんとなく希望と光を与えてくれたような一年だった気がします。 新聞に「普通の選手は外してはいけないところを考えるけど、遼くんはどこにいけばバー ディーを取れるかを考えている」・・・と書いてありましたが、このような前向きで攻める姿勢・・・ この点は年代、業種は違っていても見習わなくてはいけない部分かもしれませんね。
遼くんが来年の「マスターズ」に招待されることを祈りつつ、私も年末年忘れ芝刈り大会 @JG霞ヶ浦・・・頑張りたいと思います♪
七曲署の「ゴリさん」と「殿下」と「しんこ」・・・先日、旅番組に出ていました。 (結構、元気そうでした。しんこ→ダンスを始めたそうです・・・笑)
よろしくお願いします。
スポンサーサイト
|