PROFILE |
Author:まこでん管理人
まこでんEXPRESSへようこそ! 当店は、関東運輸局の指定認証工場です。 このブログでは、くるまの電気まわり に関する新着情報をどしどしお届けします。 尚、リンクより当店の本館ウェブサイトへと ジャンプできますので、そちらも同時に ご覧下さい! http://www.makoden.com
RSS1.0
|
CALENDAR |
02
| 2018/03 |
04
S |
M |
T |
W |
T |
F |
S |
- |
- |
- |
- |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
RECENT COMMENTS |
管理人 (08/20) (08/18)管理人 (03/02)魚津 (03/01)管理人 (10/09)管理人 (12/31)闇烏 (12/30)
|
|
|
|

ヴエルファイアHV~カーナビゲーション取付編 |
ヴエルファイアHV(AYH30)にカーナビゲーションを取付しました。 機種はアルパインの11型ナビ、ビッグX11 「EX11Z-VE-SF3N」です。

「EX11Z-VE-SF3N」はヴェルファイア用の11型ナビに3カメラ(マルチビューフロントカメラ、 サイドカメラ、マルチビューバックカメラ)を標準装備したパッケージモデルで、各カメラの 取付キットを含め、ケーブル類もすべて付属されている車種専用ナビになります。当初、 お客様はフロントカメラをフロントグリルに取付する仕様の「EX11Z-VE-SF3」の方を希望 されていましたが、昨年12月のマイナーチェンジ(フロントグリル部分が改良)にともない、 取付ができないことがわかったため、ナンバープレートに取付する「EX11Z-VE-SF3N」の 方を取付しました。
 <施工前>

フロントカメラはナンバープレート下、バックカメラは純正位置、そしてサイドカメラはドア ミラーを折りたたんでも、サイドの画像が見ることができる、可動しない指定の位置へ それぞれ取付しました。従来のナビの音声認識といえば、使用する際は音声認識用の トリガーボタン(発話ボタン)を押す必要があり、認識度がいまいちなど、ちょっと面倒な ところがありましたが、このナビには「サイドカメラ」、「フロントカメラ」と声を発するだけで 一瞬にして画像が切り替わってくれる音声認識(ボイスタッチ機能)を搭載しているので、 使い勝手がとても良くなりました。
このボイスタッチ機能は新商品の内覧会の時、デモカーに乗ってその機能を実際に体験 させていただきましたが、使ってみた感想としては発した言葉に対しての認識度が従来の ナビに比べて非常に高いこと、第二に認識した後の画面の切り替るスピードが速く、その レスポンスがとてもいいこと、そして第三にはあらかじめ設定された12ワードだけとはいえ、 いちいち発話ボタンを押さないでも、簡単にその機能を使うことができるといったこの三点。
都度、発話ボタンを押さないで使えるので、走行中でも安全に使えることはもちろんの事、 ストレスを殆ど感じることなく、これだけ音声認識機能を使いこなしたのは、正直、今まで でもはじめて?と言っても言い過ぎでないぐらい、実際に運転して使ってみると、よりその 良さがよくわかるといった感じでしょうか。

ETC2.0車載器(HCE-B110)はパーフェクトフィット(KTX-Y20B)を使って純正位置へビルト イン、既設のステアリングスイッチはもちろん使用可能、音声認識用のマイクは、モニター 右下のハードキー付近に内蔵されています。マイクは常にスタンバイ状態(発話ボタンが いつも押されている状態)になっているので、先程、お話しをした通り、面倒な動作は必要 なく、また、内蔵マイクも運転席寄りに位置しているので、わざわざマイクの方に向かって 話さなくても、普通に運転しながら(前方を見ながら)、簡単に認識させることが可能です。
「地図表示」、「広域表示」、「近くのコンビニ」、「近くのガソリンスタンド」等、よく使うワード に対しても音声認識にすばやく反応、狭い道路で車同士がすれ違うとき、とっさに「サイド カメラ」と発して、左サイドの路肩やガードレールとの距離を瞬時に確認、そして見通しの 悪い道路に出るときなどは「フロントカメラ」と発して、車や通行人などを確実に確認する ことが可能といった具合に、この動きの速さ、レスポンスはあの発売当時の彩速ナビの スクロールの速さを彷彿とさせてくれる、そんな爽快感を味わうことができると思います。
アルパインいちおしのボイスタッチ機能、製品をご購入いただき、ぜひお試し下さい!!
★アルパイン11型大画面ナビ フローティングビッグX11「XF11Z」 只今絶賛発売中!!★ 取付可能車種益々拡大、今流行のタブレット型端末を意識した薄型でフラットなデザイン を採用し、ダッシュボードに大画面が浮かんでいるような装着感を実現しました!!
よろしくお願いいたします。
・・・という中、先週に終わってしまいましたが、今回の冬のオリンピックは成績はもちろん のこと、カーリングの「そだねー」「もぐもぐタイム」と話題も豆腐・・・いや豊富で楽しかった ですね。日本中が盛り上がりました。自国開催でないにも関わらずこの盛り上がり、次の 東京オリンピック期間中はおそらく仕事どころじゃなさそうですね。まあでも、この世の中、 今年に入ってあまりいいニュースが聞かれなかった中、そんないやな出来事を一時では ありますが忘れさせてくれた、そして我々国民にたくさんの勇気と希望、元気を与えてくれ た選手達には本当に感謝したいと思います。
また、先日の記事の中で、今年の流行語大賞はほぼ「竹林」で決まったという話しをさせて いただきましたが、それは撤回して予想を「そだねー」に変更させていただきましたので、 予めご了承いただけますようお願いします。
それではまた。
|
|
|
 |