N ONEにカーナビゲーションを取付しました。 機種は最近になって地道に売れてきている感のある「AVIC-ZH99HUD」です。

今回入庫した車(当店初の入庫)はオーディオレス仕様車でしたが、この車の 場合、同じオーディオレス車でもナビ装着スペシャルパッケージ車と非装着車 の場合で取付キットが違ってくるので注文の際はちょっとだけ注意が必要です。 (装着車の場合が「NKK-H81D」で非装着車の場合が「NKK-H82D」になります)

軽自動車ということで車内が少し狭いのでディスプレイ部までの距離は短め ですが、慣れてくれば(どの車も?)ほとんど問題なく使用できると思います。

バックカメラはガーニッシュに切り込みを入れて「BFC200」を取付しています。
 <施工前>
 <施工後>
今回はナビ、バックカメラの他に「ND-ETC6」「ND-B6」「KFC-RS170」(F,R)も 同時に取付しましたが、この車売れてるだけあってか内装もとてもいい感じですね。
近々に2013年のナビお買い得キャンペーンを第2弾、第3弾と立て続けにアップ する予定にしています。(パナナビ3年保証無料サービスキャンペーンとケンウッド の新しい彩速ナビにバックカメラとSDカードが??・・・などを予定しております)
こちらの方もお楽しみに。 よろしくお願いいたします。
・・・ということで、こんばんわ。一ヶ月もの間更新が空いてしまい、すっかりいつも のペースに戻ってしまった当EXPOではありますが、管理人は無事生きております。 仕事もPもちゃんとやっています。大雪の日に雪かきしたら翌朝筋肉痛になりました。 画像がたまりまくって撮った画像がどの車の分なのかわからなくなっています・・・と 近況を軽く報告したところで、今日からちょうど二週間ほど前のことですがめでたく? 誕生日を向かえ、ついに大台に乗ってしまいました。芝刈り(ゴルフのこと)でいうと シニア入りですわ。これで毎週楽しみにして見ている「高田純次のハッピーシニア」 (毎週日曜夜8時BS-i)もより現実的なものとして見方も少し変わってくるような感じ もありますが、まあこの歳になるとハッピーバースデーかどうかはわかりませんが、 ここまで生きてこられたことにはやっぱり感謝かな。これで人生の墓場に片足入っ てしまいましたが、けれどひとはこれからが一番の働き盛りであり人生の集大成だ と思っているので、引き続き今以上に気合を入れて頑張っていこうと思っています。
この歳になってもまだいくつかのある「夢」(60才位までにマスターズを見に行くこと (全英OPはロイヤルバークデールすでに実現済み)、前川清のディナーショーにもう 一度行くこと、からくりどーるのマジックショーを生で見る、今半→柿安→うかい亭と 一日ではしごをする、またいつかハイヤーに乗ってシダックスに行く&帰るまで店の 前で待たせておく(これは夢じゃないか)・・・など)実現できていないものがいくつか あるので、それらを目標にしつつ色々とうまいもんでも食べながら(もっち飲みながら) 人生楽しんでいけたらと思っています。 (夢は見るものでなく実現するためにあるもんですからね♪)
ちなみに節目の50歳になり変えたことといえば晩酌のビールをスーパードライから 糖質ゼロの発泡酒「アサヒスタイルフリー」(350ml/84kcal)に変更し夕飯でごはん を食べないようにしたことかな。目標の体重である69kg(現在75kg)になるまでしばし 我慢していこうと思っています。(焼酎は鏡月→JINROに変更しました。100円安いので)
以上、よろしくお願いいたします。
スポンサーサイト
|