ヴォクシーにサイドビューカメラを取付しました。 機種はAVC製の「HBS-CAM01」です。 (現在はHBS-CAM02へ型番が変更になっています)
 <施工前(ミラー内部)>
 <穴あけして固定・・・>
 <そして神戸・・・じゃなくて完成>
今回取付をしたこのサイドビューカメラ・・・発売されてからはだいぶ時間は経ち ましたが今回が当店初の取付作業になりました。以前より「カメラが小さいから いろんな車につけられてなかなかいいよ~」や「画像も思ったよりきれい」などと 某お方からもいろいろとそういうお話しは聞いていたんですが、その通りというか 正直これはなかなかいいぞという感じでしょうか。
<主な特徴> ①カメラが小さく埋め込みして取付できるので目立たなくきれいに付けれる。 ②カメラが小さいのでほとんどの車に対応できると思う。(多分) ③装着後の角度調整が簡単にできる。 ④穴あけ後、シール等の防水加工不要。(ゴムのリングをはめるだけでOK牧場) ⑤お手頃なお値段で装着可能。ちなみにお値段はというと・・・ ・商品代金(HBS-CAM02)→16,000円 ・基本工事費→15,000円~(国産車の場合)、18,000円~(輸入車の場合) ※すべて税抜き価格です。 ※お取付するナビの仕様等により、別途、部品等が必要になる場合があります。 ※2013年8月にCAM01はHBS-CAM02へ型番が変更(価格は同じ)になりました。 ⑥画像→充分きれい。(仕様→画角140度 画素数約35万 解像度420本) (商品の詳細はこちら・・・商品は当店からもお買い求めいただくことができます)
・・・な風におすすめの理由がいくつかありますが、目立たなくスマートに取付が できるというのがこの商品の一番の魅力でありいいところではないかと思います。
サイドカメラは縦列駐車をするときの確認だけでなく、コインパーキングとかに車を とめた時にサイドのラインを踏んでないでちゃんと駐車スペースの真ん中にとめら れているかの確認をするときなんかにもとても使えます。 (雨の日のときなんか、特にドアを開けて確認するのっていやなもんですよね) まだまだ当店では多くの取付実績はございませんが、カメラ本体の大きさは小さく ほとんどの車にも対応ができると思われますので、ナビを取付の際に同時に又は すでにナビが付いていてサイドカメラを追加したい・・・等、ご要望がございましたら、 ぜひお気軽にお問い合わせをいただけますようお願いします。
よろしくお願いいたします。
スポンサーサイト
|